 
先日のブログにも書きましたがNHKの「クローズアップ現代」でインプラントの特集がありました。
インプラントのトラブルが急増している、という内容の放送だったのですが、私を含め私の周りでも多くの反響がありました。
NHKに限らずメディアの影響力が非常に大きいことを実感させられました。
豊中ペリオインプラントセンター「まとば歯科」に通院して頂いている患者様の多くも見ていらっしゃったようでです。
中には、
「何の問題もなくこんなに咬めるようになって良かった」、
「先生の所でインプラントを入れてもらって良かった」
と言ってくださる患者様がいると同時に、私の周りではインプラント手術の予約を入れていた患者様が「不安になった」と手術を延期するといったことも起こっているようです。
以前のブログにも書いたように、インプラントに関連した事故だけをクローズアップし、患者様の恐怖心をあおるような偏った番組構成は非常に残念です。
しかし、番組をきっかけに インプラント治療をもう一度よく考え 歯科医院選びをより慎重に行うことは 患者様にとっては良いことだと思います。
私自身もこの番組でインプラントトラブルが多いことを実感しました。
トラブルを未然に防ぐために、原因の追究をすることも大切です。
しかし、綿密な診断の上に計画されたインプラント治療は 決して危険なものではありません。
インプラント治療は正しく行われれば 何ものにも代えがたい多くの利益をもたらしてくれます。
しっかりとなんでも咬める。
咀嚼することで全身が健康になる。
美しい笑顔を手に入れることが出来る。
精神的な充実感。
などあげればきりがありません。
多くのメリットがあるからがこそ、インプラント治療は研究され、メーカーはより良い製品を開発し、歯科医師はより多くの技術を習得、向上させ そして患者様にお勧めしているのです。
NHKを含めメディアの方々には、こういったインプラントの最大のメリットをふまえて公正な立場で正しい情報を公開して頂きたいと切に思います。
豊中の歯科・歯医者|まとば歯科
豊中ペリオインプラントセンター
〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町1-7-13
電話番号/06-6336-6480
最寄り駅/阪急電鉄宝塚本線 庄内駅
【診療科目】 歯科・小児歯科・インプラント・審美歯科・歯周外科
|
12年 01月 25日
|