 「まとば歯科」で施術したセラミック冠です。
もともとの歯の色が非常に個性的な患者様にセラミック冠をセットしました。
皆様、どの歯がセラミックかわかりますか?

正解は中心から4番目、セラミックを外すと 中の金の土台が見えています。

同じ歯(土台)を側面からみると・・・

セラミック冠をかぶせると、まったく見分けがつきません。
色だけでなく適合精度も非常に満足のいく出来です。

最近はどこの歯科医院でも セラミック治療が行われていますが その治療の質はどこの歯科医院も同じでしょうか?
患者様の立場からは「痛くなかった」、「すぐに入った」、「安かった」 などが評価の基準になりやすいように思います。
実際セラミックのような良い材料を使っても、コストを削減するために 保険治療と同じ材料を使って型取りをしたり 安価な技工所に外注したり・・・
これでは 適合精度が悪く、色も綺麗でないものが出来てきます。
「まとば歯科」では見た目だけでなく、その適合精度にこだわりを持っています。
そのために、セラミックや貴金属を使う 自費診療では 歯を削るための道具や型取りの材料、それを作成する技工師の先生 すべてが保険治療とは違うのです。
評価されるべきは「痛くなかった」、「早かった」などの 当たり前のことではなく、「まとば歯科」でセットさせていただいた審美的にも満足のいくセラミックが 「いかに問題なく長持ちしたか・・・」 だと思っているからです。
豊中の歯科・歯医者|まとば歯科
豊中ペリオインプラントセンター
〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町1-7-13
電話番号/06-6336-6480
最寄り駅/阪急電鉄宝塚本線 庄内駅
【診療科目】 歯科・小児歯科・インプラント・審美歯科・歯周外科
|
11年 10月 26日
|